出産・育児 【産後2か月】痩せない時にやるべきたった一つの事。”ながら”でみるみる痩せる 産後2か月でも全く痩せていない、おばちゃん体型になってしまったと悩んでいる方のために、運動なし&家事育児しながらできる、痩せやすい体づくりの方法についてまとめています。産後半年は体型戻しのゴールデンタイムなのでこの時期に取り組むべき方法です。 2025.06.10 出産・育児
出産・育児 【これで解決!】産後2か月お腹がへこまない方におすすめのグッズ3選 産後2か月経ってもお腹が妊娠5,6か月みたいでへこまない方におすすめのグッズ3つをご紹介。2人出産、トレーニングなしでも現在産後半年の筆者がお腹をへこますことができたアイテムなのでぜひチェックしてみてください。 2025.06.07 出産・育児
出産・育児 【海外出産】ポーランドは出産費用が無料って本当?どんな感じ? 何かと不安な海外出産。今回は出産費用についてと、ポーランドでの驚愕な出産体験談をご紹介しています。 2025.06.03 出産・育児
出産・育児 1歳児との長距離飛行機に座席は必要?バシネットを予約するべき?【体験談】 初めての1歳との飛行機でバシネット(ベビーベッド)は必要なのか、座席は必要なのかと色々悩んだので同じ状況の方のお役に立てれば嬉しいです。1歳に座席は必要か、短距離、長距離ともにまとめています短距離飛行機予定の方にも参考にしていただけるかと思います。 2022.12.11 出産・育児
出産・育児 海外出産!妊娠から出産に日本から送ってもらってよかった厳選ベビーグッズとママグッズ 外国での妊娠出産において現地にあるものはできるだけ現地調達し、日本にしかないものや日本の物の方がよかったベビーグッズとママグッズを厳選しています。妊娠期から出産までに日本から送ってもらってよかったグッズをまとめています。 2022.11.14 出産・育児
出産・育児 妊娠12週で大量出血!いつまで続く?安定期に入っても止まらない?体験談 私は妊娠初期の12週で生理みたいな大量出血をし、その後茶色い出血が3週間も続き当時はいつまで続くのかとずっと不安を抱えていました。この記事ではそれでも無事出産できた私の体験談をまとめています。今同じ状況で不安を抱えている方の支えになればと思います。 2022.07.31 出産・育児
出産・育児 陣痛間隔がバラバな初産!1時間半で10分以内!?私の出産体験談 陣痛間隔がバラバラだと前駆陣痛なのか迷いますよね。私の場合3回目の痛みで10分になってしまい、病院に連絡したところそれは本陣痛ではないからと言われてしまいました。ただ、結果的にこれが本陣痛。そんな私の出産体験談をまとめています。 2022.04.27 出産・育児
出産・育児 子宮頚管が短い&胎児も小さめ34週で切迫早産!?39週で出産した私の過ごし方 34週の妊婦検診で胎児が小さい&子宮頚管が短いということで切迫早産と診断された私が39週で無事出産できた時の体験談をまとめています。当時どのくらい安静にしていたのかについても書いていますので、同じ状況で悩んでいる方の参考になるかと思います。 2021.08.01 出産・育児
出産・育児 母乳が出なくなる前にする事2つ!ポーランドの助産師に聞いた母乳を増やす方法 母乳が少しでも出てくれていたのに、産後のストレスや睡眠不足で母乳が出なくなってしまった方、母乳が足りていなさそうで母乳量を増やしたい方のために、この記事では私が実践して効果のあった方法を2つ紹介しています。今回紹介するのは私が出産した国ポーランドの助産師さんに教わった方法です。 2021.07.21 出産・育児
出産・育児 妊娠初期の生理みたいな大量出血から無事出産を迎えるためにした3つの事 妊娠初期に生理みたいな大量出血をしたり、出血が何週間も続いている、安定期に入っても出血していた私が妊娠継続し、無事出産できた時の過ごし方などの体験談をまとめています。同じ悩みを抱えている方の励みになれば嬉しいです。 2021.06.21 出産・育児