料理

【豚塊肉で簡単レシピ】ポーランド料理の家庭料理ビトゥキのレシピ

豚塊肉の簡単レシピをお探しの方、ポーランドの家庭料理Bitkiを試してみては?スーパーに売っている材料で切って炒めて煮込むだけのほぼほったらかし料理です。
生活

【一時帰国】調味料と食品の買い物リスト!必ず買うもの、買ってよかった物

今回は一時帰国で調達する一番重要と思われる調味料、食品に絞って一時帰国の買い物リストをまとめてみました!海外在住で日本のイベントをするときに必要な物もまとめた項目もあるのでぜひ確認してみてください!(例、お正月を海外でするときには餅!とかね)
生活

一時帰国中に国民健康保険に加入できるのか?海外在住者の保険について

海外在住で日本に一時帰国する際、保険をどうするかというのも一時帰国準備の一つですよね。この記事では一時帰国中に国民健康保険に加入できるのか。海外在住者が一時帰国の際に加入できる保険はどんなものがあるのか。についてまとめています。
ポーランド語

ポーランド語でありがとうは何という?丁寧なありがとうは?頻出フレーズ

「ありがとう」と感謝の気持ちを表すことは、人とのよい関係を築くために欠かせない表現ですよね。この記事ではポーランド語でありがとうは何というのか。丁寧なありがとうの言い方。また様々なシーン別に色々なありがとうを伝える方法をまとめています。
料理

海外で日本食再現レシピのおすすめは?調味料代用&日本食再現レシピまとめ

ポーランド在住で一日3食作っている専業主婦の私がいつも使っている日本の調味料代用レシピと日本食再現レシピをまとめてみました。代用レシピや再現レシピは色々ありますが、色々試して私が一番おいしい!使える!と思ったものだけを紹介しています。
出産・育児

1歳児との長距離飛行機に座席は必要?バシネットを予約するべき?【体験談】

初めての1歳との飛行機でバシネット(ベビーベッド)は必要なのか、座席は必要なのかと色々悩んだので同じ状況の方のお役に立てれば嬉しいです。1歳に座席は必要か、短距離、長距離ともにまとめています短距離飛行機予定の方にも参考にしていただけるかと思います。
料理

【ポーランド料理レシピ】簡単!キャベツのスープ“カプシニャック”の作り方

ポーランド料理と言ったらおいしいスープ!今回はポーランド人に教わった発酵キャベツ(ザワークラウト)を使った酸っぱくてさっぱりとしたスープ、カプシニャックkapuśniakのレシピを紹介します。35分で出来るので気軽に挑戦してみてくださいね!
生活

【一時帰国】電話番号付きeSIMはLINEMOがおすすめ!

一時帰国時に電話番号付きSIMを探していたところ、LINEMOはまさにこういうの探していた!というサービスでしたので、今回の記事では一時帰国時に電話番号付きSIMにLINEMOが断然おすすめの理由を3つにまとめています。
生活

ポーランドワルシャワでおいしいラーメンが食べられるおすすめのお店一覧

ワルシャワでおいしいラーメンが食べられるお店をまとめています。ワルシャワにも街中に結構SUSHIやRAMENの文字を見かけるけど、初めてのお店は足を踏み入れるのに勇気がいりますよね。今回の記事は私が食べたことのあるお店だけですので今後もおいしいラーメンを見つけたら更新予定です。
出産・育児

海外出産!妊娠から出産に日本から送ってもらってよかった厳選ベビーグッズとママグッズ

外国での妊娠出産において現地にあるものはできるだけ現地調達し、日本にしかないものや日本の物の方がよかったベビーグッズとママグッズを厳選しています。妊娠期から出産までに日本から送ってもらってよかったグッズをまとめています。